塩壺 黒 大 | 信楽焼
2,750円(税250円)
日本生まれ日本育ちのやきものの産地から
信楽焼 さらさら塩壺 黒 大
信楽焼は滋賀県甲賀市の山里信楽町で作られている陶器。
日本六古窯のうちの一つで1200年以上の歴史があり、1976年に国から伝統的工芸品の指定を受けています。
この塩壺は、目の粗い信楽特有の多孔質の土で焼成されており、外気と呼吸しているので、塩にとって最適な状態を保ってくれます。
さらに、ガラス質の釉薬を使わず、陶土に近い成分の釉薬を薄く施しており、器自体が塩についてしまった水分を吸収してくれます。
熟練職人の丁寧な手仕事による一品です。
こちらは黒の大きいサイズです。
-----------------------------------------------
【商品仕様】
■製品名:塩壺 黒 大 | 信楽焼
■メーカー:丸伊製陶
■材質:陶器
■サイズ:約Φ9.5cm × H9cm
■生産:日本
■直火・オーブン・電子レンジ ×
-----------------------------------------------
信楽焼 さらさら塩壺 黒 大
信楽焼は滋賀県甲賀市の山里信楽町で作られている陶器。
日本六古窯のうちの一つで1200年以上の歴史があり、1976年に国から伝統的工芸品の指定を受けています。
この塩壺は、目の粗い信楽特有の多孔質の土で焼成されており、外気と呼吸しているので、塩にとって最適な状態を保ってくれます。
さらに、ガラス質の釉薬を使わず、陶土に近い成分の釉薬を薄く施しており、器自体が塩についてしまった水分を吸収してくれます。
熟練職人の丁寧な手仕事による一品です。
こちらは黒の大きいサイズです。
-----------------------------------------------
【商品仕様】
■製品名:塩壺 黒 大 | 信楽焼
■メーカー:丸伊製陶
■材質:陶器
■サイズ:約Φ9.5cm × H9cm
■生産:日本
■直火・オーブン・電子レンジ ×
-----------------------------------------------